SPTRスパトレとは
スパトレ株式会社が運営するオンライン英会話です。
SPTRスパトレの特徴、他のオンライン英会話との比較
業界最安値保証
公式サイト上で「業界最安値保証」を宣言しているどこよりも安いオンライン英会話です。
市販教材やSkypeを使うことで低コストを実現しています。
フィリピン人を中心とした多国籍講師陣からマンツーマンの英会話レッスンを受けることができます(24時間体制あり)。
定額でレッスン受け放題
プランが2つあり、定額で受け放題になるプランも用意されています。
- スパトレプラン:25分のレッスンを1日1回受けられる
- 無制限プラン:25分のレッスンを1日何回でも受けられる
成果にこだわったトレーニング

初回に実力分析をした上で、目的に合った市販教材や学習方法を提案してくれます。
スパトレで使える教材は100種類ほどです。(2020年2月時点)
DMM英会話と比較してみた
【比較】DMM英会話とSPTR(スパトレ)はけっこう違う
※ 全部で8項目を比べました
SPTRスパトレはここがオススメ!
①コスパ最高
25分のレッスンを毎日1回100円以下で受けられます。
その上、無制限でレッスンを受けられるプランも用意されており、計算上はさらに安く抑えることも可能。
留学や海外出張の前に集中してレッスンを受けるなんて使い方もできますね。
②日本人サポートで学習相談ができる
英語学習に関して困っていることを日本人スタッフに相談することができます。
- 自分の目的を達成するには何をすればいいのか
- どの教材を使えばいいか
- 1日にどのくらい学習する必要があるか
遠回りせずに済みますね。
③シャドーイングを学べる
最近、英語を習得するためのは学習法として「シャドーイング」が注目されています。
スパトレではレッスン中にシャドーイングをやる機会が多いので自己流のやり方が合っているかわからないなら試すと良いでしょう。
市販の教材を使いながら正しいシャドーイングのやり方が学べるので、リスニング力と同時にスピーキング力を高めるのにも最適です。
④レッスンを録画している
レッスン中の会話は基本的に録画されており、後から見直せるようになっています。
他のオンライン英会話だと対応しているサービスが少ないことから、このためだけにスパトレを選ぶのもアリかもしれません。
なお、データはレッスン終了後にSkypeで送ってもらえます。
⑤採点がある
毎回レッスンが終わるとトレーナーからコメント+点数による評価が届きます。
- 予習的確度
- トレーニング目標達成度
- 語彙力UPマスター度
もちろんコメントだけでも参考になりますが、数字で評価されると伸びている実感が得やすいかもしれないですね。
スパトレをオススメできない5つのパターン
①予習したくない
スパトレでは自習を徹底されており、予習をした上で25分間のレッスンに臨むことが求められます。
- 前回の復習
- シャドーイング
- 発音チェック
- 要約
など、極端な話、プロの通訳や翻訳者と同じトレーニングを行うので毎回準備なしのぶっつけ本番だと厳しいです。
やるなら特定の課題があり、その解決のために一生懸命に取り組む必要があります。
スパトレは真剣な学習者じゃないと脱落してしまうので、目標もなく「ちょっと英語をやってみようかな」「予習は面倒だし、アドリブで乗り切ろう」とカジュアルな感覚で言う人にはあまり向いていません。
②テキストは買いたくない
スパトレのユーザーは自腹で市販の教材を買う必要があります。
今の時代、ネットで簡単に注文できますが、この話を聞いて面倒だなと感じたらオススメしません。
(Kindle版がなくて紙のテキストになる場合もあります。)
また、スパトレでは扱っていない教材で勉強したいなら、他のオンライン英会話のほうがいいです。
③勝手に先生を変えられたくない
スパトレでは、予約した先生の予定が合わなくなって、先生を変えられてしまうことがあります。
(短期間で複数回ありました。)
どうやら他の仕事と兼業の先生が多いようです。
また、2019年から始まった歴史の浅いオンライン英会話なので大手のオンライン英会話よりも先生の人数が圧倒的に少ないんですね。
この辺はしょうがない気もしますが、体制が整うまでしばらくは続くと思われます。
④Skypeが嫌い
スパトレのレッスンはSkypeを使います。
(恐らく、Skypeには通話を録画するシステムがあるので採用しているんだと思います。)
使い方がわからなかったり、通話品質が不満な人はやめておいたほうがいいです。
⑤ネイティブがいい
スパトレの先生はネイティブではありません。
非ネイティブの先生しか選ぶことができないので、ネイティブ思考の場合はネイティブ講師のいるサービスを選びましょう。
SPTRスパトレに向いているパターン
以下に該当する場合はスパトレがオススメです。
- 具体的な目標があるが、自分では何をやればいいかわからない
- 経験豊富な先生から学んでみたい
- フリートークには興味がない
- Skypeの使い方は普通にわかる
- レッスン受け放題のオンライン英会話を探していた
- シャドーイングに挑戦したい
SPTRスパトレの評判
スパトレっていうオンライン英会話始めたけど、講師の質、授業内容などサービス内容に対して月額が低価格すぎる。これ、サービス拡大してったら他のオンライン英会話駆逐されるで
— June (@LJune19) May 26, 2020
スパトレの講師は全体的にふわっと柔らかいゆるい雰囲気の先生が多い。
Rは女性先生を指名するとときどきめちゃくちゃおっかないのがいた。
個人的におっかない先生は好きなので(ドMだから)もうちょっとおっかない先生にあたりたい。— ようこ@たまにオンライン家庭教師 (@kuroneko100ten) May 28, 2020
最近注目を浴びてきたスパトレ
TEDの内容についてDiscussionをしたけど、自分の頭の中を整理して口に出すのが難しい。英語は出てくるものの、整理されてないから余計なことを言ってしまう。
難しい、、、— ヒロ | 滾り神 (@hiro_flame) May 19, 2020
こんなご時世だからスパトレっていうオンライン英会話始めてみたけど、しっかりした英語を話すのが久々すぎて全然喋れなくなってる…( ͡° ͜ʖ ͡°) 1回30分で毎日できるみたいだから隙間見て取り戻す!
— A (@atsu_ao) May 19, 2020
スパトレ
・英語”トレーニング”を売りにしている
・聞く・読む・書くの3技能を強化できる
・予習が必要な、自学自習スタイルが好きな人におすすめ— よろっと🇺🇸 (@tm320202) May 15, 2020
スパトレは英語力0の人にはおすすめしないぜ😁HAHAHA!!!
メンタル死んだwwwwwちょっと聞き取れるくらいじゃここの先生は許してくれないぜ!!!!— かんかんver.魔女 (@kaaanxkaaan) May 4, 2020
スパトレっていうオンライン英語サービス始めた。なんと言っても破格の値段で毎日受けれるのがいい。以上
— Shiori@カナダ留学計画 (@Shiori83775907) April 28, 2020
SPTRスパトレの料金
1日1レッスン | 無制限 |
---|---|
4,900/月 | 6,380/月 |
SPTRスパトレをはじめる方法
利用には登録が必要です(完全無料)。
登録後の大まかな流れ
- 会員登録
- 事前アセスメントの日時を予約
- アセスメントを受ける
- (レッスンを受けたい先生を探す)
- (初回レッスンスタート)
- メールで実力診断の結果が届く
※④⑤の前に診断結果が届くこともあります。