見ていただきありがとうございます。
このサイトはDMM英会話・フィリピン・英語の勉強に関するサイトです。
フィリピン人に英会話を習っているうちに気がついたら英語に困らなくなっていた男が実体験をベースに以下のような方に役立つ情報を紹介します。
- これからオンライン英会話をはじめたい
- 最近、DMM英会話に入会した
- フィリピン留学を考えている
1つでもこころあたりのあるあなたは、ぜひここから先も読み進めてください。
ちなみに僕の英語力はTOEICで900点なら安定的に取れる程度でTOEIC受験者の中では上位ですが、ネイティブレベルとはかけ離れているのでそこは勘違いしないようにしてください。
正直、フィリピン人の先生の足元にもまだまだ及んでいません。誤解されたくないので、ちょっとだけその話を書きました。
飛ばしてもらっても構いません
-
-
【要注意人物】このサイトの管理者について
僕自身はDMM英会話で英語を勉強しているので「DMM英会話」の話題が多いですが、オンライン英会話全般に関しても役に立ちそうなことをシェアしていきます。
それから、たまにフィリピンに行く機会があるので旅行者や留学生向けに何か役立つ情報があれば紹介する予定です。
ただし、フィリピン以外の国のことについては範囲が広すぎてまとめられないため、基本的にこのサイトの範囲外と考えています。
そのため、もしかするとネイティブ英語志向のあなたは他のサイトを見ていただいたほうが良いかもしれません。
でもそうでないとしたら、このサイトでは他では書けないことも書いていこうと思いますのでよろしくお願いします。
不動の実力フィリピン人講師に習えるオンライン英会話 トップ3
ネットを見てるとよく「オススメオンライン英会話12選」とか書いてる人がいますが、多すぎませんか?
ちゃんと絞って紹介してくれって感じですよね。
っていうか、何個も書く人って、絶対ちゃんと使ってないと思うんですよ。
ハッキリ言いますが、僕がいままで試したオンライン英会話の中には人にはオススメできないと感じるサービスがいくつも存在しました。
- 古臭いデザインの画面が見にくい
- 使い方を理解するのにいちいち時間がかかる
- 単なる大手サービスの劣化版だな
英語を習う以前の段階でオワコンだなというサービスがあります。
でも、これから英語をやろうと考えているあなたはわざわざそこを通る必要はありません。
遠回りになってしまうと思います。
そこで、これからあなたがフィリピン人に英語を習いたいと考えているならこれかなという候補を3つに絞りました。
本格的に入会する前にぜひ以下の3つを比べて倒してみてください。
DMM英会話
ネイティブキャンプ
レアジョブ
試せば納得!3社をオススメする理由
利用者が多いので安心
まずは単純に3社とも人気があって評判も良いことです。
たくさんの先生の中から自分にあった先生を見つけましょう。
サイトが分かりやすい
多くのユーザーが利用しているのでサイトが使いやすいように設計されています。
イケてないオンライン英会話だとごちゃごちゃしていて使いづらいですが、この3つならコンピューターに苦手意識があっても使いやすいはず。
インターネットに繋がっている環境があって、クリックや文字入力をできるだけのスキルさえあれば、あなたもすぐにレッスンをはじめることができます。
続けやすい料金
オンライン英会話に入会しさえすればすぐに英語を話せるようになるわけではありません。
結局のところ、継続が必要なんですね。
結果が出るまでにある程度の期間がかかることを考えると続けやすい価格が重要です。
3社なら1レッスンあたり200円くらいに収まります。
やるなら今だ無料体験してみよう!
オンライン英会話のユーザーは通常は2〜4社くらいを無料体験してから決めているそうです。
おそらく、理由としてはネットで情報を見ても、なかなかイメージができないからだと思います。
たしかに実際にやってみないとわからないことって多いんですよ。
それに人それぞれ英語力が違いますから、ぶっちゃけ全然役に立たない情報もありますしね。
だからこそ、あなた自身でまずやってみてください。
体験は完全無料。気軽に試しましょう。
DMM英会話をはじめるにはどうすればいいの?
利用には事前登録が必要です(完全無料)。
DMM英会話の無料会員になると25分間の体験レッスンが2回できます。
無料体験の手続きへ
DMM英会話
※体験期間中もすべての機能が使えます